NTTドコモのTOB関連の続報です。
私は、NTTドコモのTOBの期間中に市場でその株式を売却をしたのですが、その後、TOBに関する正式な書面が届きました。
(参考)
届いたもの
大きな封筒で分厚い資料が届いたのですが、そのうちの1つのみ、両面を貼り付けます。
書いてあること
要約は以下の通りです。
- NTTがNTTドコモの株式のTOBを行うことを公表した
- 株主の皆さんにはTOBに応じることを検討してほしい
- 応じる場合は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口座開設が必要
- 手続きには時間がかかることがあるので、早めに手続きをしてほしい
正式なTOB手続きと市場での売却のメリット・デメリット
私はこのオファーに応じる前に市場で売却をしました。売却額は387,800円(100株所有) でした。
TOBに応じた場合は、390,000円で売却できたことになります。(1株あたり3,900円×100株)
その差額は2,200円です。
また、私は三菱UFJモルガン・スタンレー証券の証券口座は持っていませんでした。
以上から、私の場合は、正式なTOB手続きと市場での売却のメリット・デメリットはそれぞれ以下の通りとなります。
正式なTOB手続きのメリット・デメリット
メリット
・正式なオファー額である390,000円で買い取ってもらえる(市場売却との差額は2,200円)
デメリット
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券の証券口座を新たに開設する必要がある
・受け取るまでに時間がかかる場合がある
市場での売却のメリット・デメリット
メリット
・正式なオファー額に近い金額で売却できた(387,800円(100株所有))
・市場ですぐに売却できた(売却額を元手に代替銘柄もすぐに購入できた)
デメリット
・正式なオファー額との差額が生じた(▲2,200円)
メリット・デメリットの比較
どちらを選ぶかはそれぞれの状況によって異なると思います。
正式なTOB手続きに応じるほうがメリットがある場合
・すでに三菱UFJモルガン・スタンレー証券の証券口座を持っている場合
・多額の株式を保有しているため、市場での売却額との差額が大きくなる場合
・手続き完了まで流動性(換金性)がないことに問題がない場合
市場での売却にメリットがある場合
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券の証券口座を持っていない場合
・少額保有のため、正式なオファー額との差額を許容できる場合
・代替の銘柄購入の資金など、流動性に強いニーズがある場合
私の場合は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の証券口座を持っていなかったですし、口座開設の手間や資金の流動性(すぐに代替銘柄を買えた)を考えますと、市場での売却の選択で間違っていなかったと思います。
大口の株主の方やもともと複数の証券会社との取引がある方、資金に余裕があり、流動性の制限に問題のない方は、正式なTOBに応じるのがよさそうですね。うらやましいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい
コメント