2021年2月 資産運用・投資成績の公開


2021年2月の資産運用・投資成績を公開します。
Contents
2021年2月 資産運用・投資成績(一覧)

2021年2月 資産運用・投資成績(円グラフ)

資産推移
資産内訳ごとの推移

資産全体の推移(棒グラフ)

全体の評価額について
全体の評価額は、48,547,427円でした。
取得額との差(評価損益額・評価損益率)について
評価損益額は、+5,946,973円でした。
評価損益率は、+13.96%でした。
資産の内訳(構成比)について
資産の内訳(構成比)は上記の一覧、円グラフの通りです。
配当金(分配金)の推移 ※税引後の入金額ベース
今月の配当金(分配金 ※税引後の入金額ベース)は以下の通りです。

株主優待の受け取り(2021年1月からの累計)
株主優待の受け取り(2021年1月からの累計)は以下の通りです。

※ 金額に換算しづらいものも独自の基準で金額に換算します。
(参考)金融資産の一元管理ツールについて
金融資産の一元管理については【おかねのコンパスfor TT】を用いています。詳しくは以下(⇓)の記事をご参照ください。
おすすめ記事・カテゴリー
- J-REIT
- ふるさと納税
- インフラファンド
- クオカード
- ブログ運営
- レビュー
- 国内ETF
- 国内株式
- 家計見直し・節約
- 投資手法(コツコツ投資)
- 株主優待
- 海外ETF
- 資産運用・投資成績・ポートフォリオ
- 配当金(分配金)
運営者からのご報告

今月は日経平均が3万円を超えたあと、結局は月末に3万円を割り込んでしまいました。
それでも評価額は前月から200万円アップしています。
まだ先に思えた資産5,000万円が見えてきましたが、ここからが難しいのだと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。