【悲報】また来た!一日で約200万円マイナス!資産全体を押し下げるクラッシュイベント

かなのん

黒田総裁の発言をきっかけに資産価値が急落してしまいました。

目次

急落のきっかけは?

2022年12月20日、日銀が金融緩和策を修正し長期金利の変動幅を拡大しました。日銀の黒田総裁は、利上げではないとコメントしたものの、市場では事実上、金融引き締めにあたるという受け止めが広がりました。

利上げに伴い、以下を主要因として、資産の評価額が大きく減ってしまいました。

  • 海外との金利格差が縮まるとの予想により円安から円高へ
  • 金利上昇によって企業や個人消費へのマイナスの影響があるとの思惑からの株安
かなのん

円高と株安のダブルパンチをくらってしまいました。

いくら分散投資をしていてもこのようなときは被弾してしまいます。

あわせて読みたい
円高と円安のメリット・デメリットと投資のタイミング かなのん 円高と円安のメリット・デメリットを理解して投資のタイミングに役立てましょう。 私の投資成績について知りたい方は以下の記事をご覧ください。 https://tosh...
あわせて読みたい
【図解】分散投資のメリット・デメリットを理解して投資戦略に役立てよう! かなのん 今回は、分散投資のメリットとデメリットについて図解で分かりやすく説明いたします。 【分散投資の格言】 かなのん 「卵は一つのカゴに盛ってはいけない」と...

どのくらい減ったの?

かなのん

だいたい一瞬で200万円ほど減ってしまいました。

こちらが私がメインで取引している証券会社の推移表です。

およそ4,470万円ほどあったのが一気に4,300万円ほどに減ってしまいました。その差は約170万円です。

他の証券会社とも取引していて、全体で6,000万円ほどの資産があるので、全体ではざっくり200万円の損失でした。

長期インデックス投資家の試練?

かなのん

こちらは約2年間の私の資産推移です。

ご覧の通り、資産の上昇と下落というデコボコを繰り返しながら、全体的にはゆるやかに資産額は増えているといった感じです。

振り返るとこの2年間は長いようで短く、その期間で様々な出来事があり、それが資産評価に影響を及ぼしています。

代表的な出来事は以下の通りです。

  • 新型コロナウイルスの拡大、ロックダウンによる景気後退
  • ファイザー社のワクチン開発によりコロナの出口が見えたことへの期待
  • ロシアによるウクライナ侵攻
  • アメリカの利上げに伴う金利格差の拡大

一言で「投資」といってもその手法は様々です。私の場合、短期的な売買を繰り返す投資はしません。

私の基本的な投資手法は、一度買った金融商品は手放さず、かつ定期的にコツコツと金融資産を買い足し続けるという投資手法です。

この投資手法は「インデックス投資」のカテゴリーに含められると言えます。

インデックス投資は、市場に身をゆだねる「あるがまま」の投資手法ですので、基本的には資産価値の急落時でさえも金融資産を売却することはありません。

人の判断や感情で売買を繰り返すことは、市場に身をゆだねる投資手法よりも、成功する確率が低いという統計があるからです。

(もちろん、人の判断で売買を繰り返すことで成功している方はたくさんいらっしゃいます)

したがって、資産価値の急落時は、長期的にインデックス投資をしている私のような投資家にとっては、我慢のしどころ、試練と言えます。

あわせて読みたい
2020年11月バイデン・ワクチン(ファイザー)効果で増額・増率となった自己保有銘柄のトップ5 かなのん バイデン次期大統領の当選確実とファイザー製薬のワクチン開発のニュースで株価が一気に上昇しましたね。 私の保有銘柄の増額トップ5と増率トップ5をご紹介...
あわせて読みたい
副業投資家が解説!インデックス投資とは?やり方は?続けたらどうなった? 今回はインデックス投資についてご紹介します。 【インデックス投資ってなに?】 インデックス投資とは インデックス投資とは、「インデックス(市場の動きを示す指数)...

災い転じて福となす?

かなのん

いつもクラッシュイベントばかりだったらとっくに投資はやめています。

まだまだ私の投資経験は未熟ですが、クラッシュイベントにはいつか終わりがきます。その後は、それまでのうっ憤を晴らすかのように資産価値が急上昇することもあります。

また、株価が値下がりしているときは、ほしい株が安く買えるバーゲンセール状態とも言えます。

したがって、株価の値下がりや円高は、金融資産を買い付けるチャンスとも言えます。いつかそれらが値上がりしたり、再度円安になったときには評価額が大きく上がることが期待できます。

クラッシュイベントはいつか終わることや、株価値下がりがチャンスでもあるということを経験的に理解しているので、毎度のクラッシュイベントを我慢し、時には味方にして、投資を続けることができています。

あわせて読みたい
下げ相場での副業・インデックス投資サラリーマンの心理とは? かなのん 今回は、下げ相場のでの副業・インデックス投資サラリーマンの心理(※私の個人的なものです)をご紹介します。 【(はじめに)インデックス投資について】 イ...
あわせて読みたい
簡単!分かりやすい!ドルコスト平均法を理解して投資に役立てよう! かなのん 今回は、ドルコスト平均法について簡単にご説明します。 【ドルコスト平均法とは?】 かなのん ドル・コスト平均法を簡単に説明すると次の通りです。 決まった...
かなのん

いかがでしたでしょうか。皆様のお役に立てる情報がありましたでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

おすすめ記事・カテゴリー

あわせて読みたい
資産運用で7000万円を手にしたサラリーマンの正体は?日常生活は? かなのん 今回は、金融資産7000万円の40代サラリーマンの日常生活をご紹介します。 【金融資産が7000万円に到達!】 金融資産が7000万円に到達した記事を書いたことがあ...
あわせて読みたい
【現役投資家が解説】投資初心者の方におすすめのポートフォリオとは? かなのん 今回は、初心者の方におすすめのインデックス投資のポートフォリオをご紹介します。 【インデックス投資とは】 かなのん インデックス投資について簡単に説明...
あわせて読みたい
情報収集がカギ!投資初心者にこそ読んでほしい!おすすめ投資本・情報 かなのん 今回は、投資を始めるときに読んでおきたい本・情報をご紹介します。 【(はじめに)投資を始めるにあたっての情報収集の重要性】 最低限の金融知識は必要 か...
あわせて読みたい
【まとめ】コツコツ投資の始め方・楽しみ方・おすすめツール かなのん これまでのコツコツ投資入門の記事をまとめました。 【コツコツ投資について】 https://toshi-investment.net/2021/11/11/when-to-start-investing/ https://t...
あわせて読みたい
情報収集がカギ!投資初心者にこそ読んでほしい!おすすめ投資本・情報 かなのん 今回は、投資を始めるときに読んでおきたい本・情報をご紹介します。 【(はじめに)投資を始めるにあたっての情報収集の重要性】 最低限の金融知識は必要 か...

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなのんです。
ごく普通の40代サラリーマンです。
企業型DC(企業型確定拠出年金)を含めた純金融資産の評価額は1億円超の「億り人」です!
投資や家計節約、ふるさと納税、使ってみて良かった商品などの記事を書いています!
ぜひいろいろチェックしてみてください!

目次