【2024年最新】サラリーマン副業投資家の投資成績を公開!

かなのん

2024年最新(2023年の通期)の資産運用・投資成績・ポートフォリオを公開します。

目次

概要

  • 資産総額は73,585,794円
  • 年初からの受取配当金(分配金)の総額(税引後)は1,655,466円
  • 年初からの株主優待の受取総額(金額に換算できるもの)126,360円

2023年 資産運用・投資成績(概要)

資産総額は73,585,794円です。

以下の表をご覧の通り、海外株式が約半分を占めていて、国内株式と国内不動産との合算で残りの約半分です。割合は低いですが、その他(海外債券・海外不動産・国内インフラ)の資産も保有しています。

株式(海外+日本)の合算で9割弱となっていて、日本を含めた全世界株式中心のポートフォリオになっていると言えます。

基本は売買を短期間で繰り返すことなく、いったん買ったら保有し続ける「バイアンドホールド」の投資手法です。

最近は円安の進行や国内外の株価の上昇に伴い資産全体の評価額が増えています。

※「取得額(円)」は購入当時のものです。2023年より前に取得したものもあります。「評価損益額(円)」および「評価損益率」はこれらの「取得額」に基づいて計算しています。

あわせて読みたい
円高と円安のメリット・デメリットと投資のタイミング かなのん 円高と円安のメリット・デメリットを理解して投資のタイミングに役立てましょう。 私の投資成績について知りたい方は以下の記事をご覧ください。 https://tosh...

資産内訳の詳細

資産内訳の詳細は以下の通りです。

次の特徴があります。

海外株式

個別の銘柄(アップル、テスラ、アマゾンなど)は保有せず、海外ETFあるいは投資信託で資産運用をしています。

アメリカ経済が右肩上がりで成長していること、および近年の円安を背景に、資産の成長に大きく貢献しているのが海外株式です。

海外ETFカテゴリーはこちら

海外債券

海外ETFあるいは国内ETFで保有しています。全体に占める割合は低いです。

リスク分散効果はありましたが、「増やす」という意味では貢献度は低かったため、保有割合を大きく減らしました。

海外不動産

海外ETFあるいは投資信託で保有しています。全体に占める割合は低いです。海外株式とだいたい同じ割合で保有していた時期もありましたが、コロナ禍の影響でオフィス需要が消失したこともあり、ほぼ全て売却しました。

国内インフラ

個別のインフラファンドを保有しています。全体に占める割合は低いです。

国内株式

個別の株式と投資信託で運用しています。個別の株式が大半を占めます。

本格的に投資を始めたころの日経平均株価は18,000円ほどでした。保有している個別株式の中には株主優待制度が魅力で保有しているものが数多くあります。

国内不動産

個別のJ-REITと投資信託で運用しています。個別のJ-REITが大半を占めます。

あわせて読みたい
 現物不動産とJ-REIT:どちらが賢い選択か?に現役投資家が答える! 今回は、現物不動産投資とJ-REITの比較についてまとめました。 【現物不動産投資とJ-REITの比較について】 かなのん 現物不動産投資とJ-REIT、形は違えど、どちらも不動...

海外株式

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド318,304544,830226,52671.17%
QQQ:インベスコQQQ 信託シリーズ182,746116,01033,26440.20%
SPYD:SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF89,903110,76620,86323.21%
VOO:バンガード・S&P 500 ETF2,006,5912,840,277833,68641.55%
VT:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF20,300,06726,217,7655,917,69829.15%
VTI:バンガード・トータル・ストック・マーケットETF2,323,1964,130,7971,807,60177.81%
日興-Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)828,504873,72045,2165.46%
野村-はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)750,075790,95540,8805.45%
海外株式 の合計26,699,38635,625,1208,925,73433.43%

海外債券

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国債券インデックスファンド130,000138,6668,6666.67%
1566:上場インデックスファンド新興国債券96,56696,340-226-0.23%
海外債券 の合計226,566235,00684403.73%

海外不動産

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
Smart-i 先進国リートインデックス130,000146,66916,66912.82%
XLRE:不動産セレクト・セクターSPDRファンド25,37922,653-2,726-10.74%
海外不動産 の合計155,379169,32213,9438.97%

国内インフラ

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
9282:いちごグリーン50,93671,00020,06439.39%
9284:カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 投資証券93,078111,90018,82220.22%
9285:東京インフラF87,55186,700-851-0.97%
9286:エネクスインフラ82,11084,9002,7903.40%
9287:ジャパン・インフラ投資269,844256,800-13,044-4.83%
国内インフラ の合計583,519611,30027,7814.76%

国内株式

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド130,000146,23816,23812.49%
1417:ミライト・ホールディングス88,500185,90097,400110.06%
1419:タマホーム43,900392,500348,600794.08%
1435:TATERU35,90017,000-18,900-52.65%
1475:シェアーズ・コアTOPIX681,659834,427152,76822.41%
1726:ビーアールホールディングス30,60071,00040,400132.03%
2153:E・Jホールディングス133,300162,00028,70021.53%
2179:成学社82,10079,000-3,100-3.78%
2300:きょくとう51,80050,300-1,500-2.90%
2374:セントケアHD51,30099,70048,40094.35%
2730:エディオン103,900157,20053,30051.30%
2914:日本たばこ産業386,500364,500-22,000-5.69%
3003:ヒューリック362,700442,95080,25022.13%
3023:ラサ商事48,600150,900102,300210.49%
3048:ビックカメラ52,700134,40081,700155.03%
3053:ペッパーフードサービス53,90010,000-43,900-81.45%
3054:ハイパー46,20030,900-15,300-33.12%
3099:三越伊勢丹ホールディングス158,700153,400-5,300-3.34%
3157:ジューテックホールディングス55,200148,46593,265168.96%
3166:OCHI・HD124,400145,60021,20017.04%
3168:黒谷46,600117,00070,400151.07%
3197:すかいらーくホールディングス173,900206,50032,60018.75%
3201:ニッケ101,300134,20032,90032.48%
3271:THEグローバル社46,80037,100-9,700-20.73%
3299:ムゲンエステート53,600108,20054,600101.87%
3309:積水ハウスリート79,69977,100-2,599-3.26%
3384:アークコア50,20056,9006,70013.35%
3467:アグレ都市デザイン149,100154,1005,0003.35%
3486:グローバル・リンク・マネジメント86,000219,600133,600155.35%
3738:ティーガイア166,400193,00026,60015.99%
3863:日本製紙179,300126,400-52,900-29.50%
3965:キャピタル・アセット・プラン69,60078,2008,60012.36%
4188:三菱ケミHD59,90086,40026,50044.24%
4246:ダイキョーニシカワ50,40068,40018,00035.71%
4392:FIG48,20031,600-16,600-34.44%
4409:東邦化48,70050,4001,7003.49%
4502:武田薬品工業452,900405,400-47,500-10.49%
4645:市進HD133,800159,30025,50019.06%
4668:明光ネットワークジャパン127,80076,600-51,200-40.06%
4678:秀英予備校34,70030,200-4,500-12.97%
4718:早稲田アカデミー93,400179,90086,50092.61%
4745:東京個別58,30044,500-13,800-23.67%
4902:コニカミノルタ60,20041,280-18,920-31.43%
5020:ENEOS47,50056,0408,54017.98%
5108:ブリヂストン333,600584,000250,40075.06%
5401:日本製鉄303,300323,00019,7006.50%
5406:神戸製鋼所121,000182,45061,45050.79%
5411:JFE207,300218,75011,4505.52%
5607:中央可鍛40,10045,2005,10012.72%
5942:日本フイルコン46,30046,8005001.08%
5965:フジマック73,50079,5006,0008.16%
5974:中国工49,00063,80014,80030.20%
6073:アサンテ167,500165,500-2,000-1.19%
6082:ライドオンエクスプレスHD108,400101,600-6,800-6.27%
6178:日本郵政137,700125,950-11,750-8.53%
6306:日工63,60069,3005,7008.96%
6312:フロイント産業65,00081,20016,20024.92%
6325:タカキタ30,30050,60020,30067.00%
6339:新東工77,100106,60029,50038.26%
7012:川崎重工業406,000311,900-94,100-23.18%
7172:ジャパンインベストメントA156,200133,000-23,200-14.85%
7181:かんぽ生命保険283,600250,400-33,200-11.71%
7182:ゆうちょ銀行145,000143,600-1,400-0.97%
7196:Casa93,30089,800-3,500-3.75%
7201:日産自動車108,20055,420-52,780-48.78%
7203:トヨタ自動車554,5001,295,250740,750133.59%
7256:河西工70,40019,300-51,100-72.59%
7270:SUBARU367,500258,600-108,900-29.63%
7277:TBK42,10037,200-4,900-11.64%
7337:ひろぎんHD59,20090,27031,07052.48%
7416:はるやまホールディングス71,80058,800-13,000-18.11%
7480:スズデン116,100234,800118,700102.24%
7510:たけびし180,100191,60011,5006.39%
7513:コジマ61,60078,20016,60026.95%
7525:リックス99,400339,500240,100241.55%
7570:橋本総業ホールディングス115,500285,340169,840147.05%
7751:キヤノン336,300362,00025,7007.64%
7800:アミファ71,60066,400-5,200-7.26%
7856:萩原工業104,000144,40040,40038.85%
7872:エステールHD61,90063,0001,1001.78%
7883:サンメッセ44,00037,400-6,600-15.00%
7893:プロネクサス78,300131,70053,40068.20%
7939:研創43,90052,4008,50019.36%
8002:丸紅90,300222,850132,550146.79%
8031:三井物産258,2701,059,600801,330310.27%
8053:住友商事111,044307,600196,556177.01%
8058:三菱商事318,600676,050357,450112.19%
8095:アステナHD42,10047,6005,50013.06%
8101:GSIクレオス145,500218,70073,20050.31%
8103:明和産45,90064,90019,00041.39%
8104:クワザワホールディングス62,00072,40010,40016.77%
8267:イオン120,000315,100195,100162.58%
8306:三菱UFJフィナンシャル・グループ205,200484,600279,400136.16%
8308:りそなホールディングス62,10071,6509,55015.38%
8316:三井住友フィナンシャルグループ318,500688,000369,500116.01%
8358:スルガ銀行50,10077,90027,80055.49%
8410:セブン銀行46,80059,94013,14028.08%
8411:みずほフィナンシャルグループ448,800579,000130,20029.01%
8425:みずほリース305,300484,000178,70058.53%
8566:リコーリース279,300485,500206,20073.83%
8591:オリックス151,800265,600113,80074.97%
8596:九州リースサービス57,700101,50043,80075.91%
8613:丸三証券41,80084,20042,400101.44%
8616:東海東京40,00052,60012,60031.50%
8628:松井証券87,60073,200-14,400-16.44%
8697:日本取引所グループ216,200298,30082,10037.97%
8725:MS&ADインシュアランスグループホールディングス335,700554,600218,90065.21%
8737:あかつき本社37,00044,3007,30019.73%
8766:東京海上559,8001,058,700498,90089.12%
8798:アドバンスクリエイト90,700100,3009,60010.58%
8897:タカラレーベン35,80046,40010,60029.61%
8904:AVANTIA91,70088,000-3,700-4.03%
8905:イオンモール163,100177,20014,1008.65%
8923:トーセイ98,900199,700100,800101.92%
9024:西武ホールディングス116,400195,70079,30068.13%
9035:第一交通75,00081,8006,8009.07%
9101:郵船263,300437,100173,80066.01%
9104:商船三井293,500451,700158,20053.90%
9107:川崎船353,300605,000251,70071.24%
9119:飯野海運353,500593,500240,00067.89%
9142:九州旅客鉄道247,500310,70063,20025.54%
9201:日本航空303,300277,500-25,800-8.51%
9202:ANAホールディングス209,000306,00097,00046.41%
9319:中央倉庫89,300111,00021,70024.30%
9347:日本管財HD241,500257,10015,6006.46%
9366:サンリツ50,50076,00025,50050.50%
9368:キムラユニティー96,200267,800171,600178.38%
9380:東海運27,40028,6001,2004.38%
9405:朝日放送グループホールディングス63,90066,5002,6004.07%
9432:日本電信電話17,40017,230-170-0.98%
9433:KDDI308,000448,600140,60045.65%
9434:ソフトバンク136,700175,95039,25028.71%
9439:エム・エイチ・グループ89,10059,400-29,700-33.33%
9503:関西電力107,700187,20079,50073.82%
9508:九州電力99,700102,1002,4002.41%
9760:進学会HD31,40025,000-6,400-20.38%
9765:オオバ44,00091,80047,800108.64%
9769:学究社117,000201,50084,50072.22%
9831:ヤマダ電機57,80043,840-13,960-24.15%
9856:ケーユーホールディングス62,900110,80047,90076.15%
9861:吉野家ホールディングス118,900320,500201,600169.55%
9896:JKホールディングス45,800103,70057,900126.42%
9902:日伝234,400287,10052,70022.48%
9978:文教堂HD7,8003,200-4,600-58.97%
9995:グローセル52,40068,80016,40031.30%
国内株式 の合計19,866,57228,861,9408,995,36845.28%

国内不動産

銘柄名取得額(円)評価額(円)評価損益(円)評価損益率
2971:エスコンジャパン105,588116,50010,91210.33%
2972:サンケイRE99,20092,000-7,200-7.26%
2989:東海道リート117,115125,6008,4857.25%
3234:森ヒルズ157,415140,200-17,215-10.94%
3290:Oneリート投資法人 投資証券419,294530,400111,10626.50%
3292:イオンリート投資法人 投資証券129,259141,40012,1419.39%
3295:ヒューリックRE144,915149,2004,2852.96%
3296:Rー日本リート254,370336,00081,63032.09%
3451:トーセイ・リート投資法人 投資証券217,794271,40053,60624.61%
3455:ヘルスケア&メディカル投資135,874139,8003,9262.89%
3459:サムティ・レジデンシャル投資法人 投資証券167,408219,40051,99231.06%
3462:野村不動産マスターファンド投資法人 投資証券318,378330,00011,6223.65%
3463:いちごホテルリート投資法人 投資証券239,394222,800-16,594-6.93%
3466:Rーラサールロジ96,563152,00055,43757.41%
3468:スターアジア不動産投資法人 投資証券437,049518,40081,35118.61%
3470:マリモ地方創生リート投資法人 投資証券155,324243,80088,47656.96%
3472:大江戸温泉リート投資法人 投資証券83,90870,700-13,208-15.74%
3476:投資法人みらい 投資証券165,996173,8007,8044.70%
3487:CREロジスティクスファンド投資法人 投資証券111,228155,30044,07239.62%
3488:ザイマックス・リート投資法人 投資証券115,194118,6003,4062.96%
3492:タカラリート97,392100,8003,4083.50%
3493:アドバンス・ロジスティクス145,450126,800-18,650-12.82%
8953:日本都市ファンド210,417305,70095,28345.28%
8956:プレミア投資法人 投資証券107,494124,70017,20616.01%
8958:グローバル・ワン不動産125,215109,500-15,715-12.55%
8960:ユナイテド119,915144,10024,18520.17%
8961:Rー森トラスト191,194145,000-46,194-24.16%
8963:インヴィンシブル投資法人 投資証券352,044427,00074,95621.29%
8966:平和不動産リート投資法人 投資証券83,650134,60050,95060.91%
8968:福岡リート176,215171,300-4,915-2.79%
8972:KDX不動産投資法人584,970804,000219,03037.44%
8975:いちごオフィスリート投資法人 投資証券81,90882,5005920.72%
8977:阪急阪神リート投資法人 投資証券132,194139,0006,8065.15%
8979:スターツプロシード投資法人 投資証券171,394201,20029,80617.39%
8984:大和ハウスリート投資法人 投資証券269,001251,700-17,301-6.43%
8986:大和証券リビング投資法人 投資証券246,426312,90066,47426.98%
8987:ジャパンエクセレント投資153,215125,400-27,815-18.15%
Smart-i Jリートインデックス130,000129,606-394-0.30%
国内不動産 の合計7,049,3608,083,1061,033,74614.66%
あわせて読みたい
資産運用で7000万円を手にしたサラリーマンの正体は?日常生活は? かなのん 今回は、金融資産7000万円の40代サラリーマンの日常生活をご紹介します。 【金融資産が7000万円に到達!】 金融資産が7000万円に到達した記事を書いたことがあ...
あわせて読みたい
7000万円貯まった!たった3つのお金の節約マインドとは? かなのん 今回は、私が実践している3つの節約マインドについて紹介します。 【40代で7000万円貯まった!】 私は40代で7000万円以上の資産形成をすることができています...

資産全体の推移

資産全体の推移はこちらです。単位は円です。

ご覧の通り、全体の流れとしては資産は増加傾向にあります。

2020年には4,600万円ほどだった資産が今では7,400万円近くになっています。

受け取った配当金はほぼ再投資に回していたので複利効果も大きいです。

あわせて読みたい
複利効果を実感したのはいつ?資産8000万円の副業投資家が回答! かなのん 今回は、複利効果を実感したタイミングについてご説明したいと思います。 【複利効果とは】 複利効果は、元本に対して発生する利息や利益を再投資し、将来の利...
あわせて読みたい
複利効果とは?資産が7000万円になった実績と実感について解説! かなのん 今回は、複利効果についてご説明したいと思います。 【単利と複利】 まずは「複利効果」の「複利」について説明させてください。 単利とは かなのん 単利とは...

2023年の配当金(分配金) ※税引後の入金額ベース

2023年の配当金(分配金)の累計受取額(税引後)は1,655,466円です。

詳細はこちらの記事にまとめています。

あわせて読みたい
【2024年最新】サラリーマン配当長者?年間150万円以上の内訳を大公開! かなのん 今回は、投資で年間約150万円以上の配当金をゲットしている私がその内訳を大公開します! 内容は2023年(1月から12月までの1年間分)をまとめたものになります...

株主優待の受け取り

金額換算ができるもの

年初からの株主優待の受取総額(金額に換算できるもの)は126,360円です。

企業の中には、配当に加えて、株主優待制度を実施しているところがあります。

株価も上がって、配当も受け取れて、さらに株主優待ももらえるなんて一石三鳥です。(もちろんリスクもあります。)

株主優待の受け取り(2023年1月からの累計)の詳細は以下の通りです。

受領月企業名と証券コードいただいたもの金額
(円)
1月E・Jホールディングス (2153)クオカード1,000
2月タマホーム(1419)クオカード1,000
2月トーセイ(8923)クオカード2,000
3月すかいらーくホールディングス (3197)株主様ご優待カード2,000
3月ハイパー(3054)クオカード1,000
3月ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)クオカード500
3月グローバル・リンク・マネジメント(3486)クオカード1,000
4月文教堂グループHD (9978)QUOカードPay300
5月吉野家ホールディングス(9861)株主様ご優待券2,000
5月ANAホールディングス(9202)株主優待番号ご案内書3,300
5月西武ホールディングス (9024)株主優待乗車証900
5月西武ホールディングス (9024)優待冊子1,200
5月ビックカメラ (3048)株主様お買物優待券2,000
5月市進ホールディングス(4645)市進教育グループ 受講券5,000
5月日本航空(JAL)(9201)株主割引券2,100
6月アークコア(3384)クオカード1,000
6月イオンモール (8905)イオンギフトカード3,000
6月OCHIホールディングス (3166)クオカード2,000
6月エディオン(2730)ご優待ギフトカード4,000
6月KDDI(9433)商品カタログギフト3,000
6月サンメッセ(7883)クオカード500
6月TBK(7277)クオカード500
6月クワザワホールディングス(8104)クオカード1,000
6月第一交通産業 (9035)優待クーポン券1,000
6月イオンモール (8905)イオンギフトカード3,000
6月ビーアールホールディングス(1726)クオカード500
6月日本取引所グループ(8697)クオカード4,000
6月中央倉庫(9319)クオカード1,000
6月キムラユニティー(9368)「おこめ券」1キロ分×2枚880
6月ダイキョーニシカワ (4246)クオカード500
6月リックス(7525)クオカード1,000
6月九州旅客鉄道 (9142)株主優待券1,300
6月九州旅客鉄道 (9142)優待割引券 6枚綴り1,500
6月リコーリース(8566)クオカード5,000
6月早稲田アカデミー(4718)クオカード1,000
6月日本管財(9728)カタログギフト2,000
6月ジューテックHLDG(3157)クオカード2,000
6月ひろぎんHLDGS (7337)クオカード500
6月アグレ都市デザイン (3467)クオカード1,000
6月みずほリース (8425)クオカード3,000
6月ライドオンエクスプレスHD (6082)優待券2,500
6月朝日放送グループホールディングス(9405)クオカード500
6月グローセル(9995)クオカード1,000
6月成学社(2179)クオカード1,000
6月秀英予備校(4678)クオカード500
6月研創 (7939)クオカード500
7月ヤマダホールディングス (9831)株主様お買物優待券500円分×1枚500
7月進学会ホールディングス (9760)クオカード1,000
7月橋本総業HLDG(7570)クオカード1,000
7月東海運 (9380)クオカード500
7月九州リースサービス (8596)クオカード1,000
7月プロネクサス(7893)クオカード2,000
7月きょくとう (2300)JCBギフトカード1,000
7月ミライト・ホールディングス(1417)クオカード1,000
8月タマホーム(1419)クオカード1,000
8月日本毛織(3201)クオカード1,000
8月オオバ(9765)クオカード500
9月Casa(7196)クオカード1,000
9月すかいらーくホールディングス (3197)株主様ご優待カード2,000
9月ムゲンエステート(3299)クオカード1,000
11月吉野家ホールディングス(9861)株主様ご優待券2,000
11月AVANTIA(8904)クオカード1,000
11月エステールホールディングス (7872)クオカード500
11月ANAホールディングス(9202)株主優待番号ご案内書2,000
11月明光ネットワークジャパン(4668)クオカード1,500
11月コジマ (7513)株主様お買物優待券2,000
11月黒谷 (3168)クオカード500
11月ビックカメラ (3048)株主様お買物優待券3,000
11月早稲田アカデミー(4718)株主ご優待券5,000
12月朝日放送グループホールディングス(9405)クオカード500
12月アサンテ (6073)UFJニコスギフトカード1,000
12月キムラユニティー(9368)「おこめ券」1キロ分×2枚880
12月タカキタ (6325)クオカード500
12月ビーアールホールディングス(1726)クオカード500
12月日本管財(9728)カタログギフト2,000
12月たけびし (7510)クオカード1,000
12月中央可鍛 (5607)クオカード500
12月中央倉庫(9319)クオカード500
12月新東工業 (6339)クオカード1,000
12月セントケア・ホールディング (2374)クオカード1,500
12月GSIクレオス (8101)クオカード1,000
12月キャピタル・アセット・プラン (3965)クオカード1,500
12月ヤマダホールディングス (9831)株主様お買物優待券500円分×2枚1,000
12月第一交通産業 (9035)優待クーポン券1,000
12月中国工業(5974)クオカード2,000
12月アドバンスクリエイト (8798)カタログギフト2,500
合計126,360

※チケットショップの買取価格などをもとに独自の基準で記載しているものもあります。

なお、株主優待(126,360円分)と受取配当金(1,655,466円)とを合わせると1,781,826円になります。

つまり、2023年は受取配当金と株主優待とで約180万円分をいただけたことになります。

※金券・クオカードの株主優待を探すなら楽天証券がおすすめです。

あわせて読みたい
金券・クオカードの株主優待を探すなら楽天証券がおすすめ! かなのん 今回は、楽天証券を使って金券・クオカードの株主優待を上手に探すコツについてご説明いたします。 【株主優待とは】 株主優待とは、株主に対して企業が特典を...

金額換算ができないもの

金銭換算ができないタイプの株主優待の受け取り(2023年1月からの累計)は以下の通りです。

もらえるものは、割引優待券やJリーグ観戦の抽選権、ネクタイまたはワイシャツまたはブラウス贈呈券、のり詰め合わせなど様々です。

受領月企業名と証券コードいただいたもの
1月投資法人みらい(3476)自社指定ホテル宿泊割引
1月いちごオフィスリート(8975)いちごJリーグ株主・投資主優待
3月いちごグリーンインフラ投資法人(9282)いちごJリーグ株主・投資主優待
3月インヴィンシブル投資法人(8963)対象ホテルの宿泊料金割引
4月ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278)提携施設の優待利用
4月いちごホテルリート投資法人(3463)投資主優待制度(宿泊代金割引)のご案内他
4月ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)提携施設の優待利用
6月三越伊勢丹ホールディングス(3099)株主様ご優待カード(限度額30万円)
6月日本郵船 (9101)「飛鳥クルーズ」10%割引優待券3枚
6月商船三井 (9104)「にっぽん丸クルーズ」優待券
6月はるやまHLDG(7416)ネクタイまたはワイシャツまたはブラウス贈呈券と15%割引券
6月オリックス(8591)カタログギフト
7月投資法人みらい(3476)自社指定ホテル宿泊割引
7月いちごオフィスリート(8975)いちごJリーグ株主・投資主優待
8月日本毛織(3201)株主優待カタログ
9月いちごグリーンインフラ投資法人(9282)いちごJリーグ株主・投資主優待
9月インヴィンシブル投資法人(8963)対象ホテルの宿泊料金割引
10月ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278)提携施設の優待利用
10月いちごホテルリート投資法人(3463)投資主優待制度(宿泊代金割引)のご案内他
10月文教堂グループホールディングス (9978)商品購入時割引優待(5%割引)
10月丸三証券 (8613)のり詰合せ
11月商船三井 (9104)「にっぽん丸クルーズ」優待券
あわせて読みたい
【初心者向け】株主優待とは?お得に楽しむためのおすすめの始め方・選び方 かなのん 今回は、株主優待をお得に楽しむための、おすすめの始め方・選び方について説明いたします。 【株主優待とは】 かなのん 株主優待とは、株式を発行する企業が...
かなのん

お役に立てる情報がありましたでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい

あわせて読みたい
おこづかいで始める18歳の株式投資!10万円以内のおすすめ株主優待 かなのん 今回は、18歳からの株式投資のおすすめ銘柄をご紹介します。 【18歳からは親権者の許可がなくても株式投資が始められる!】 かなのん 18歳になれば法律...
あわせて読みたい
【検証】金融資産7000万円に到達するまでの成功と失敗を今後の投資に活かす! かなのん 今回は、過去の成功と失敗を振り返って今後に生かすための分析をしたいと思います。 【成功】 「バイアンドホールド(Buy and Hold)」戦略で資産は緩やかに上...
あわせて読みたい
【現役投資家が解説】複数の証券会社の口座開設 メリット・デメリット かなのん 今回は、複数の証券会社の口座開設をすることのメリット・デメリットについてご説明します。 【はじめに】 NISAやiDeCo、株や投資信託を始めるときに、どの証...
あわせて読みたい
情報収集がカギ!投資初心者にこそ読んでほしい!おすすめ投資本・情報 かなのん 今回は、投資を始めるときに読んでおきたい本・情報をご紹介します。 【(はじめに)投資を始めるにあたっての情報収集の重要性】 最低限の金融知識は必要 か...
あわせて読みたい
 現物不動産とJ-REIT:どちらが賢い選択か?に現役投資家が答える! 今回は、現物不動産投資とJ-REITの比較についてまとめました。 【現物不動産投資とJ-REITの比較について】 かなのん 現物不動産投資とJ-REIT、形は違えど、どちらも不動...
あわせて読みたい
【便利リンク付】家計節約におすすめのふるさと納税サイトと活用テクニック 【ふるさと納税とは】 かなのん ふるさと納税とは「自己負担2,000円で各地の特産品がもらえる」制度です。 一定の所得のある方は、その所得の中からお住いの自治体へ税...
あわせて読みたい
【㊙テク】ふるさと納税でコスパ最強のお米(白米・玄米)を見つける3つの方法 【ふるさと納税とは】 かなのん ふるさと納税とは「自己負担2,000円で各地の特産品がもらえる」制度です。 一定の所得のある方は、その所得の中からお住いの自治体へ税...
あわせて読みたい
副業投資家が解説!インデックス投資とは?やり方は?続けたらどうなった? 今回はインデックス投資についてご紹介します。 【インデックス投資ってなに?】 インデックス投資とは インデックス投資とは、「インデックス(市場の動きを示す指数)...
あわせて読みたい
じっくり育てよう!自慢できる?長期保有のメリットがエグい株主優待 今回は、長期保有のメリットがエグい株主優待を一挙公開します。 なお、記載している株主優待の内容は、記事作成時のものです。 【(はじめに)株主優待とは】 はじめに...
あわせて読みたい
FIREとは?8000万円で早期リタイアできる?40代のリアルな感想 かなのん 今回は、金融資産5000万円を到達しての、FIREに関するリアルな感想についてまとめました。 【FIREとは(経済的な自立・早期リタイア)】 FIREは、FIREムーブメ...

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなのんです。
ごく普通の40代サラリーマンです。
企業型DC(企業型確定拠出年金)を含めた純金融資産の評価額は1億円超の「億り人」です!
投資や家計節約、ふるさと納税、使ってみて良かった商品などの記事を書いています!
ぜひいろいろチェックしてみてください!

目次